「シェヘラザードとドンキホーテ」
~夢と希望を求めて~
2018年12月15日(土)18時開演
京都文化博物館 別館ホール
ラヴェル作曲
「シェへラザード」より
・魔法の笛
・つれない人
ソプラノ:磯島朋子
ピアノ:小林美智
他
11月29日(木)19時開演
兵庫芸術文化センター 小ホール 2000円
An Evening of Art Songs ~歌曲の夕べ~
マーラー作曲「リュッケルトの詩による5つの歌」
ソプラノ:磯島朋子
ピアノ:田中涼太
他
9月26日(水)19時開演
兵庫芸術文化センター 小ホール 2000円
An Evening of Art Songs ~歌曲の夕べ~
1年ぶりの兵庫芸文の舞台です。
スペインの民謡を芸術作品に仕立て上げた、スペインの巨匠ファリャの歌曲を歌います。
5月25日(木)19時開演
兵庫県立芸術文化センター
「6Histoires Naturelles」ラヴェル:6人の「博物誌」
男性3人女性3人の6人の歌い手と6人のピアニストが、ラヴェル作曲「博物誌」を演奏し、6通りの「博物誌」お聞かせ致します!
Singers:安藤直人、中西金也、藤川晃史、栗木充代、山本基子、磯島朋子
Pianists:加藤理彩子、青谷理子、陶山薫子、曽我けいこ、満多野志野、辻ゆり子
6月17日(土)14時開演 堺市東文化会館
「ファンタジーコンサート」~初夏の饗宴~ 堺シティオペラ主催
私は、ブラームス歌曲の、美しいリートの数々を歌います。
・メロディーのように
・セレナーデ
・永遠の愛について
・私の愛は緑
・君の青い目
入場料:2500円
6月27日(土)18時開演
游音堂
「Brahms Marathon Vol.4」ブラームスマラソン第4回
Singers:栗木充代、安藤直人、池口愛子、藤川晃史、中西金也、磯島朋子
Pianist:辻ゆり子、陶山薫子、加藤理彩子、青谷理子、満多野志野
私は、ブラームス作品59を歌います。
・黄昏は天から降り
・湖のほとり
・雨の歌
・余韻
・アグネス
・おやすみなさい
・僕の傷ついた心は
・君の青い瞳
京田辺音楽家協会主催
「アフタヌーンコンサート」7月9日(日)京田辺市立中央公民館 大ホール
~ピアノと歌のステージ~
・ドビュッシー作曲『ベルガマスク組曲』より 月の光
グリーグ没後110年に寄せて
・海の永遠の動きをあなたは知らない 作品52-3
・トロルドハウゲンの婚礼の日 作品65-6
ピアノ:田中涼太
ブラームス没後120年に寄せて
・メロディのように
・セレナード
・永遠の愛について
・私の愛は緑
・君の青い瞳
・子守り歌
林光作曲 ・雨の音楽
ソプラノ:磯島朋子 ピアノ:田中涼太
9月30日(土)18時開演
游音堂
「Brahms Marathon Vol.6」ブラームスマラソン第6回
Singers:安藤直人、大原美紗、中西金也、岡部夕紀子、安本佳苗、山本基子、西陰純枝、磯島朋子
Pianists:辻ゆり子、西尾麻貴、曽我けいこ、芝岡美佳子、野田央貴、青谷理子、田中涼太、加藤理彩子、満多野志野
ブラームス作品106
京都フランス歌曲協会
レクチューコンサート「楽園と庭」
「イヴの歌」「閉ざされた庭」
2016年10月22日(土)17時開演
アンスティチュ・フランセ関西=京都稲畑ホール
前売り:2000円
2016年7月21日(木)19時開演
磯島朋子ソプラノリサイタル
~谷川俊太郎の世界~
阿倍野区民センター小ホール
入場料:2500円 ペア:4000円
5月よりチケット販売開始致します。
ご来場をお待ち申し上げます!
Schumann Marathon 第4夜(全5回)
~R. シューマン没後160年記念歌曲34作品236曲マラソンコンサート~
2016年6月23日(木) 18:00開演 17:30開場アイフォニック大ホール
私は、ヴィルヘルム・マイスターによる歌曲と歌 作品98a より歌います。
シューマンの「ミニヨン」は、重い曲ですが、より深い人間味溢れる心を感じます。
シューマンの作品の中でも逸品です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
キャバレーコンサート
2016年4月2日(土) 4月3日(日)
里夢(六甲)
。14:00開演
入場料:2000円
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Schumann Marathon 第二夜(全5回)
~R. シューマン没後160年記念歌曲34作品236曲マラソンコンサート~
2016年2月27日(土) 18:00開演 17:30開場
遊音堂Youホール (阪神野田、JR環状線野田、JR東西線海老江、各駅より徒歩7分)
Sop.磯島朋子 Pf. 加藤理彩子
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2015年コンサート
1・「ベル音楽サロン」発表会
3月22日(日)
阿倍野区民センター小ホール
2・キャバレーソングの夕べ
4月4日(土)15時~
里夢(六甲)
2000円(ワイン、おつまみ付)
エリック・サティ(3つのメロディ)
3・亜麻色の髪の乙女~フランス音楽へのお誘い~
4月19日(日)15時~
青山記念館バロックザール(京都桂)
エリック・サティ
(3つのメロディ/ジュ・トゥ・ブ)
3000円(前売り2700円)
4・フォーレマラソン(全曲演奏会 第2期)
6月27日(土)
「遊音堂」
2000円
「消えない薫り」
「アルペジオ」
5・グランソワレ
8月20日(木)19時
兵庫芸術文化センター小ホール
2000円
シューマン作曲「女と愛の生涯」全曲
6・フォーレマラソン(全曲演奏会 第3期)
10月3日(土)
「遊音堂」
2000円
「幻影」全曲
7・ラヴェルマラソン(全曲演奏会 第1期)
12月5日(土)14時開演予定
「遊音堂」
2000円
「博物誌」全曲
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2014年度
●第25回新春サロン・コンサート
1月19日(日)14:00開演
追手門学院・大阪城スクエア(ドーンセンター南隣)
1000円
磯島朋子(ソプラノ)
*三木稔「冬の陽に」
*猪本隆「さざんか」
「分かれ道」
主催:関西歌曲研究会
●第10回ベルコンサート
3月16日(日)13:00開演 阿倍野区民センター小ホール
声楽とピアノとコーラスの発表会
無料
●キャバレーソングの夕べ
4月5日(土)15:00スタート
里夢(六甲)阪急六甲より5分
2000円(ワイン・ソフトドリンク・おつまみ付)
磯島朋子(ソプラノ)
・セルジュ・ラマ「孤独の島」
・ピアフ「愛の讃歌」「私の回転木馬」
主催:ソワレの会
●歌曲の夕べ
5月21日(水)19:00開演
兵庫芸術文化センター 小ホール
2000円
磯島朋子(ソプラノ)岡本佐紀子(ピアノ)
プーランク 「こんな日 こんな夜」
●磯島朋子サロンリサイタル~私のお気に入り~
11月30日(日)13:30開演、16:00開演 2回公演
べル音楽サロン
ピアノ:加藤理彩子
1500円(ドリンク付き)
武満徹「SONGS」より
プーランク「恋の小路」「パリへの旅」「メタモルフォーズ」「せー」ほか
「ジュ・トゥ・ブ」「愛の讃歌」「私の回転木馬」「私の神様」
「ライムライト」ほか
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2012年コンサート
●カタルーニャの魅惑~アルベニス、セヴラック、モンポウ~
11月2日(土)アンスティチュ・フランセ関西ー京都 稲畑ホール
当日券2500円/前売り2000円
(このホームページお問い合わせより申し込みの方:1500円)
磯島朋子(ソプラノ)
*セヴラック:空は屋根のむこうに・・・(ヴェルレーヌ詩)
*ふくろう(ボードレーヌ詩)
*夢(マラルメ仏訳)
京都フランス歌曲協会 http://www.kyofutsu.com/
●プーランク マラソン
第1部 11月30日(土)18:30開演
第2部 12月1日(日)14:00開演
第3部 17:00開演
遊音堂Youホール(野田)
全日通し2000円
磯島朋子(ソプラノ)
第3部出演 冷気と火(エリュアール)
ソワレの会 http://blog.goo.ne.jp/soiree_2005/
プーランク歌曲全作品を作曲順に演奏します。
あなたもJimdoで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から